イメージ01

OUTLINE
共学講座とは

共学講座は医療現場でのお困り事を解決したい医療者と、医療機器産業に参入を目指す企業の技術者が集まる場です。
勉強会などに出席、実際の医療機器や医療現場でのお困りごとを知ってもらい、そこから新しい医療機器の事業化に繋げる取り組みをしています。
未知だからこそ、不安になる。
解決する場と支援する場を設けています。
市場や販路、開発体制はどうなのか?
疑問になると思います。
共学講座では、医療機器の開発、製品化、事業化の各ステージそれぞれの専門家にご相談ができるので、医療機器の製品化事業化を確実に前に進めることができます。
イメージ02

ABOUT US
共学講座の特徴

企業とともに歩んでいくために積極的に病院を開放しています
まずは参加してみてください!
ニーズを知れる
病院の協力体制で
ニーズを知れる
アドバイス&相談
各専門家から無料で
アドバイス&相談
販路まで支援
販路まで支援

近年、参加企業が増えています!
山陰圏内を越えた県外の方々にも参加していただいています。

VOICE
共学講座に参加した方の声

西 需 さん
イナバゴム株式会社
技術開発センター副所長
技術グループグループリーダー
西 需さん
医療機器分野に参加するきっかけを
作ってくれたこと。
あと多くの医療関係者の方と
一緒に仕事ができた事が良かったです。
石崎浩二 さん
ビッグファイヤーワークス株式会社
代表取締役
石崎 浩二さん
先生と技術者の距離が近いので
色々と意見が聞けて
開発に生かすことができました。
今後の開発にもチャレンジしていきたいです。
森 和美さん
有限会社サンパック
取締役会長
森 和美さん
聞く言葉、見るモノも初めての
ことばかりでしたが
病院内に関するあらゆることを
たくさん学ばせてもらいました。

CHOOCE
共学講座のコース

発心コース

発心コース‐ 医療機器に関する基礎知識 ‐

(毎年度3~4回 半日開催)
発心コースでは、医療機器の知識を身につける専門家によるセミナーと医療現場を理解する臨床現見学を半日かけて行います。医療や機器に馴染みの無い方も垣根なく参加いただける基礎的なコースです。
Web配信もありますので、医療機器産業に意欲のある企業であれば、無理なくご参加いただけます 。
※ご参加には審査があります。
雲水コース

雲水コース‐ ニーズ発掘~解決まで ‐

(毎年度1回 2〜3ヶ月開催)
雲水コースでは、様々な経歴を持つ人 (企業、 医療、 行政、学生など)からなるチームを結成し、2~3ヶ月に渡って医療ニーズの探索から製品企画までの道のりをチームで推進する応用的なコースです。
多くの議論やフィールドワーク、プレゼンなどを能動的に行います。本コースによって、医療機器開発などを推進できる力と自信を得られます。
※雲水コースのご参加には、発心の参加が必要です。
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

FLOWCHART
医療機器開発までの流れ

医療機器の事業化には医薬品医療機器法の規制を受けます。基礎研究が終了しても、人を対象にその有効性や安全性を検討する臨床研究が行われる場合もあります。さらに、販売戦略が医療保険償還制度に依存するため、保険適用に向けた取り組みが必要となることも、一般的な工業製品と異なるところです。共学講座での活動を通じて、これらの一連のステージでの活動を実践的に学ぶことができます。
チャート(pc)チャート(sp)

開発商品のご紹介
DEVELOP PRODUCTS

  • イメージ
    看護部×メディビート
    新生児・小児両手可動制限サポーター
    スーパーまもるんジャー!!
  • イメージ
    耳鼻咽喉科×イナバゴム
    上部消化器内視鏡検査用マウスピース
    ギャグレスマウスピース
  • イメージ
    消化器内科×サンパック
    紙製フェイスシールド
    ORIGAMI
  • イメージ
    整形外科×シャープ米子
    サージカルルーペ曇り防止フィルム
    MediMore for Loupe
  • イメージ
    放射線部×サンパック
    手首・肘固定用紙素材シーネ
    まがらんネ。
  • イメージ
    臨床工学技士×HBサポート
    人工呼吸器回路カバー
    FIT
共学講座をご紹介
動画で簡単!
共学講座をご紹介!
音声トーク配信
業務をしながら聞ける
音声トーク配信!
twitter
page top