今年度も雲水Ⅰコースを開催いたします。このコースは、医療機器開発に必要なスキルセット「PaRePiスキル」の習得を目指すもので、社会人の皆様にとってワンランク上のスキルアップを目指す絶好の機会です。
円滑かつ大胆な医療機器開発を行うためには、特定のスキルセットが必要です。鳥取大学が定義する「PaRePiスキル」は、医療機器の開発・研究において不可欠な9つの素養を包含しています。これらを身につけることで、社会人としてさらなる成長を遂げることができます。
2025年1月27日から3月31日までの全9回に加え、フィールドワークも予定しております。
各セッションは18:00から20:00まで行われます。詳細なスケジュールは以下の通りです。
本コースはWeb会議システム「Zoom」を利用してオンラインで行われます。
昨年度の受講者からは、ワークショップを通じて多くの学びがあったとの声が寄せられています。
「ワークショップを通じて、課題に派生する様々なことを考えたり調べたり、時には先生方からアドバイスをいただいたりすることで、いろんなことが繋がりとても理解が深まった」
「色々な立場の人との関わりができ、経験値が増えた。」
「普段スキルとしては意識し難いことを、スキルとしてまとめらており、必要性の高いスキルであることに変わりはなく、今後の参考になった」
「医療の事だけではなく、色々なスキルに関しての内容でとても勉強になった」
「同じことでもこれほど意見が異なることがあるんだ”と改めて驚きました。」
お申し込みは、Googleフォームにご記入の上、ご提出ください。
締 切:1月20日(月)
PaRePiスキルとは、鳥取大学が医療機器の開発・研究において必要と定義した9つの素養です。情熱、研究への喜び、専門性と革新性、連携とネットワーキング、コミュニケーション、リーダーシップ、多様性とグローバルな視点、生命への敬意、知識とビジネススキルを含んでいます。
この機会を活かして、皆様のキャリアアップにつながるスキルを身につけませんか?皆様のご参加を心よりお待ちしております。