新着情報

2025/07/28
バイブコーディング勉強会 開催のお知らせ


未来の開発スタイルを体験!バイブコーディング勉強会でAIと友達になろう!

 「こんなアプリがあったらいいな…」頭の中にあるフワッとしたアイデア、言葉にするのって難しいですよね。でも、もし”雰囲気”を伝えるだけで、AIがコードを書いてくれたらどうでしょう?

 それを実現するのが、最先端の開発手法「バイブコーディング」です!

 この勉強会では、まるで友達と話すようにAIに指示を出し、あなたの「バイブ(vibe)」を形にする方法を学びます。プログラミング経験は一切不要!必要なのはあなたの「好奇心」だけです。

 特に、人の命や生活を救う「医療分野のモノづくり」に興味がある方には、最速でアイデアを試せるこのスキルが大きな武器になります。未来のクリエイターを目指して、新しい時代の開発手法を一緒に体験してみませんか?


開催スケジュール

 以下の日程で開催します。ご都合の良い日に気軽にお越しください!

・7月25日(金)18:00~19:30
・8月22日(金)18:00~19:30
・9月19日(金)18:00~19:30


イベント詳細


会場

鳥取大学医学部附属病院 第二中央診療棟 2階
新規医療研究推進センター 資料室


対象者

誰でも大歓迎です!
特に、プログラミングに挑戦したいけど何から始めればいいか分からない大学生の皆さん、お待ちしています!


参加費

無料


申込方法

申込みは不要です!
当日、直接会場へお越しください。


必要なスキル

好奇心!
※プログラミングの知識や経験は全く必要ありませんので、ご安心ください。


持ち物

・ノートパソコン
・Googleのアカウント


ポスター


 皆さんのご参加を心よりお待ちしています!